映画やらアニメやら雑多感想ブログ

ネット環境があれば人は田舎でも暮らしていけるのか?

2023年某日。僕はそこそこの都会から田舎に引っ越すことになった。生活用品を買える店は個人商店が一つしかないような場所だ。日々の生活を記載しようと思う。(コロナ前は映画とかの感想書いてたブログ。今後もたまに書く)

【ネタバレ映画感想】ワンダーウーマン

CM見て『恋も知らない天然系美女戦士♡』みたいなの期待して見ると死ぬ映画(いるか知らんけど)
マーベルシリーズとの差別化を図ってるのかどうか知らないけど結構ハード路線。

面白かったんだけど、面白くなるまでが長い。
女だけの島で育ったダイアナが幼女時代から成長して墜落してきた飛行機からスティーブを助け、外の世界で繰り広げられている戦争を止めるため島からでてロンドンに行ってファッションショーをしてから会議に参加して偉い人の協力を得られずに自分達だけで戦争を止めに行くことを決意して仲間を集めて前線に飛び立って仲間たちの制止の声を振り切り銃弾の嵐の中に飛び込んでからが面白いんだけどそこまでが長い!!
そこからは戦場に超人が1人参戦したらどうなるか、みたいなシーンで楽しい。この時点では完全に無双はできず、ただの人間である仲間たちがダイアナに助太刀するのも良い。
因みに善人しかいない島で育ったダイアナは、人間が戦争するのは、軍神アレスが人々を操ってるからでありアレスを殺せば人々が善の心を取り戻して全ての戦争がこの世から消えると信じて戦ってたわけだが当然そんなことはなくアレス(アレスじゃなかったけど)を殺しても戦争は止まらない。
その醜さに一度は人間を見限り、それでも再度人間を信じようとする姿はヒーローものとして良い流れだった。

しかしこれバットマンVSスーパーマンやる前にやった方が良かったのでは……。

【ネタバレ映画感想】スパイダーマン ホームカミング


面白かった。
今までのスパイダーマンで一番好きかもしれない。
無印の1〜2は好きだったんだけど3は恋愛方向に振りすぎてて微妙だったしアメージングもそんなに好きじゃなかったんだよなぁ。
注意事項としては、この映画は『キャプテンアメリカ シヴィルウォー』の後の話なので、スパイダーマンは既にスパイダーマンになってる。
なんでスパイダーマンになったのかとかその辺の導入は全てカットなので、その辺の事情見るにはシヴィルウォーを見るしかない。
因みに僕はシヴィルウォーではアイアンマン派です。
スパイダーマンしか味方のいない社長が凄い可哀想で泣ける!
なんでや!社長は(珍しく)まともなこと言ってたやろ!!!

【感想】
ホームカミングで出てくるヴィラン(悪役)の正体は、映画が始まってすぐに判明する。
瓦礫撤去作業のおっちゃんである。
そのおっちゃん達がトニースタークに仕事を奪われるところから物語は始まる。
そう、今までのマーベルシリーズを見てる観客の心が一つになったであろう瞬間である。

『また社長の所為やんけ!!』

今までのアベンジャーズシリーズやらなんやらで起きる事件の大部分はトニースタークが原因であるのだが、本作も例に漏れずトニースタークが原因。
金持ってるんだから仕事奪う時に金渡せば良かったのに。
因みに僕はトニースタークのキャラが結構好きで、なんやかんやでお前が悪いんやろ的なとこも好きなので、この序盤数分で既にテンションは上がっていた。
そんな可哀想なヴィランと戦う本作主人公のパーカー君。
パーカー君は正義感はあるが年相応の性格をしていて、好感がもてる主人公である。
功を焦ってやらかしはするが、迷いはしても学校で人気者になる為に力を使ったりはしない。
失敗して高性能スーツをトニースタークに取り上げられた後に、昔使ってた安物の格好でヴィランを止める為に立ち上がる展開はかなり好き。
主人公の正体を知ってしまった主人公の友達のキャラも良い。
口が軽くお調子者だけど友情に熱くパーカーの為にヴィラン(悪役)に立ち向かう勇気がある。パソコンを使ってパーカーをサポートするマーベルシリーズではありそうでなかった立ち位置。
しかし次回作でパーカーが高性能スーツの方を使うようになったら活躍する場がないのでは?(高性能スーツにはサポートしてくれるAIがついてる)
ヒロイン(ヒロインって言っていいのかな、MJじゃない方)は好みではないけど実はバルチャーの娘って展開は全く予想してなくて驚かされた。でも最初でてきた学内放送?ででてた女の子がヒロインかと思ったよ。
MJ(原作のヒロイン)はお前がMJだったのかよ感。個人的には女性陣の中では一番好感度が高いキャラではあった。続編から本格的に参戦してくるのかな。
トニースタークも程よく参戦してて良い。
実際に見る前はアイアンマンがでたらスパイダーマンの影が薄くなるんじゃないかと思ってたんだけど全然そんなことはなかった。
アイアンマンを下げるでもなくしっかりスパイダーマンを立てる。この辺の脚本は凄く上手いと思う。
某ジャステイスなリーグも見習ってほしい。
あとヴィランのバルチャーが凄い格好良い!
バルチャーは理性的で、アベンジャーズに目をつけられない範囲でひそかに武器の売買をし続けて家族を養うためのお金を稼いできていた。
部下の1人が馬鹿をやらかして目立たなければ、もう暫く活動できていただろう。
馬鹿な部下は1人だけだったみたいなので、運が悪かったとしか言いようがない。
馬鹿な部下の所為でスパイダーマンと関わることになり、仕事の失敗が続き、おのれスパイダーマンと思ってたところに娘が連れてきた彼氏が実はスパイダーマンだと気がついてしまったバルチャーさんのストレスはいかほどのものか。
そして捕まっても刑務所でスパイダーマンの正体を明かさない義理堅さよ。
できればまた出てきて貰いたい。

バルチャーが格好よくてスパイダーマンも格好よくてアイアンマンも格好良い。
そんな良い映画なのでマーベルシリーズ好きは見て損は無いはず!!
あと社長がやっと婚約したよ!

トニースタークがロバートダウニーJr.じゃなくなるのは想像ができないなぁ。
パーカー君は地に足をつけて活動するとか言ってたのでアイアンマンはどのみちスパイダーマンの次回作にはでないかもしれないけど。

けものフレンズガーデン

東京行ったついでに行ってきた。
まず言いたいのが………どこから入ればいいのかわかりにくい!!
チケットはネットで取ったので開始時間前に現地に行ってそれらしき看板(場所自体はパチンコ屋)

があったのでその下で待ってみるが係りの人はこない。
屋上だということでパチンコ屋の階段を登ってみても屋上までたどり着けない。
仕方ないのでパチンコ屋の店員さんに聞いてみるとどうやら入る入口が違った模様。

正解の入口は入ったところにこのエレベーターがあるぞ!

どっから入るかとか多分ホームページにも掲載されてなかったんだよなぁ。

けものフレンズガーデン自体は楽しかった!
グラスと食券500円分二枚貰って注文する形式。

食券はフェネック
グラスはサーバルちゃんが品切れだったのでアライさん!

メニューはこんな感じ。

僕が頼んだのはカレー。

ドリンク系はコースターが貰える(ランダム)

ドリンクバー系は貰えないけど。

ジャパリバスもあった。

このジャパリパークはかなり物価が高めだったけどなかなか楽しめた。

【けものフレンズコラボ】みさき公園ナイトZOOに行ってきた

けものフレンズコラボで知ったみさき公園ナイトZOOが面白そうなので行ってきた。
みさき公園は比較的近くにあるのだが記憶にある限りでは何故だか一度も行ったことは無いところ。
とりあえず南海電鉄難波駅で『みさき公園ウキウキ切符』を買う。プールに入る予定は無いけど交通費を考えたら恐らくこれを買った方がお得!多分!恐らく!
みさき公園ウキウキきっぷ|南海電鉄

15時頃に到着。ナイトZOOは18時50分からなのでそれまでみさき公園内を探索する!

まずはノスタルジーを感じる懐かしい遊具の数々!

なにこれめっさ懐かしい!楽しそう!

そしてイルカショー!

めっさ水をかけられるしイルカが尾ひれで吹き飛ばした巨大ビーチボールを弾き返したり面白い!

ちなみにイルカショーの会場の通路にイワビーのイラスト、

会場の前にはペンギン達とフルルが。

換羽中の説明が可愛い。

そしていよいよ動物ゾーン(ペンギン達とイルカショーは動物ゾーンから離れてる)に辿り着くかなと思いきや何故か踏切が!
横には電車の展示?場。

流石南海電鉄が経営なだけはある。
特に鉄道趣味は無いけど機械とか乗り物とか見るのが好きなので展示を見る。

電車でGO的なのできるじゃん!

あとパンタグラフとか動くところみれる。


なかなかテンションあがる。

存在理由がよく解らない施設とかもある。今度来たら行ってみたい。

そしていよいよ満を辞して動物エリアへ!

まずみさきのキリン!

餌関係ない草を食べてる!

アルマジロ!
全然想像と違う動きをしてる!

と後はキリがないので見つけたフレンズのパネル。






そして普通に怖かった50周年記念オブジェ。
なんでそんなところにいるんだフェネック……。

あんまり見た覚えのないフレンズもいた。

夜にみつけた助手。なんか怖い。

あと夜にみつけたアメリカビーバー

残念ながらサーバルちゃんは発見できず。



そしていよいよ閉園時間からのナイトZOO。
飼育員さんが解説してくれるエリアが色々あって色々な説明が聞けた。
下記は興味深くて覚えてるいくつか。

ヤマアラシ
夜行性。
一夫一妻。
背中の針は毎日何本か抜けて生え変わってる。抜けた針を触らせてもらう。硬い。中は空洞らしい。

プレーリードッグ
一夫多妻。
写真はハーレム王。
昔は自傷癖があったけどハーレム築いてから自傷癖は無くなったらしい。
一匹では生きていけない生き物らしい。

【シマウマ】
最近の学説だと体毛がシマシマな理由は蚊などの虫が近寄り難くなる為(蚊は一色の場所にしか着地できないとかなんとか)らしい。ただ真実は未だに不明。
ちなみに説明して貰ったシマウマはチャップマンという種類らしくて、黒いラインの間に一本ラインが入ってるのが特徴とか。

この吉崎先生のイラストもちゃんとその特徴が描かれてて凄い。

カピバラ
臭いを消す為に水の中で排泄する。
水面に上がった時に一度に目と耳と話を出す為に一直線上にある。それはカバと同じ位置である。

【ライオン】
餌は馬肉。
肉を投げてもオスは微動だにしない。
メスが狩りをしてオスはただ待つという習性かららしい。羨ましい。

【アメリカビーバー】
足から油をだして体に塗って水を弾かせて体が冷えないようにしてる。中の毛はフワフワ。

【カンガルー】
赤ちゃんは排泄などを袋の中でするから母親カンガルーの袋の中は臭い。排泄を外にしたら外敵に子供がいることがバレる為。
赤ちゃんの身体は母親が舐めとるから綺麗。

ナマケモノ
結構動いてた。
怠けてない。

【キリン】
いるのは夫婦。
乙葉ちゃんの体にはハートマークの模様があるらしいがどれのことだ。

覚えているのはこれくらいだけど他にも色々聞いた気がする。
普段聞けないこと、普段見ない動物の動きなどをみれて面白かった。
機会があったらまた行きたい。

【ネタバレ映画感想】トランスフォーマー 最後の騎士王

【雑なあらすじ】
かつて異教徒との戦いに敗れかけていたアーサー王を助けたのは魔法使い(呑んだくれ)マーリンの魔法(トランスフォーマー達の協力)だった!!
な、なんだってー!!!?ΩΩΩ

時は現代。
人間に追われるトランスフォーマー達。
滅んだ母星で洗脳されるオプティマスプライム
メガトロンと密約を結ぶ人類。
そして地球に最接近するサイバトロン星。
人類滅亡まであと三日くらい!!

【感想】
オプティマスプライムやらかし列伝最新作!
しかし思ったよりオプティマスプライムでてこない!
序盤ちょっとでてきてあっさり洗脳されたとおもったら暫く音沙汰がない。
終盤になったら突然張り切り出して奪われたら地球ヤバイみたいなマーリンの杖を洗脳されたオプティマスプライム(ネメシスプライム)が奪い人類滅亡の危機に。
そしてバンブルビーとの対決。
思ったよりバンブルビーが躊躇いなくオプティマスプライムを殺しにかかっててちょっと笑った。
そして案外あっさり正気に戻る。
今まで喋れなかったバンブルビーが土壇場で喋り、その言葉がオプティマスプライムに届いたって流れは良かったけど(でも君一作目でも喋ってましたよね??)
そしてやらかし過ぎた所為でアーサー王と共に戦ってたトランスフォーマー達からリンチ。
まぁ彼らの気持ちもわかる。
その数分後にはなんかオプティマスプライムまた格好つけてるけど。
あと最終決戦で明らかに他のメンバーより先に出発したのにケイド・イェーガー(前作からの主人公)達がピンチになった時にどっかから駆けつけてきたのなんなの。
今までどこで何してたの!タイミング見計らってたでしょ!
そして敵を数体纏めてぶった切った後に
『私を誰だと思っている!オプティマスプライムだ』
とドヤ顔。

そんな感じのオプティマスプライムの行動にツッコミながら見る映画だった。
面白かったんだけど話がごちゃごちゃし過ぎてて理解できてない部分が結構あるかな。

オプティマスプライム以外の感想としては
・世界を守るためとか言ってトランスフォーマー達を仲間に敵対する人間と戦うとか円卓の騎士(とその他歴史上のトランスフォーマーと協力関係にあった人間達)戦力的に卑怯すぎでしょ………。世界が滅ぶとか言ってたけど滅ぶのはキャメロットだけでしょ……。
・円卓の騎士に黒人っていたっけ……。ま、まぁそんなこと言ったらロボットがいたかどうかって話になるな!
・シカゴ滅亡事件から人類のトランスフォーマー達に対する好感度が低いのか。そりゃ仕方ないわ。オプティマスプライムは自分達の必要性を人類に認識させる為に被害がある程度でるまで待ってた節があったし。
・時止めの能力持ちとかホットロッド強すぎでは。
・コグマン(人間大のトランスフォーマー)水に入りたくないって言ってるけど、お前さっき潜水艦から外に出てマグロ取ってきて寿司作ってたでしょ…。
TRF(なんかトランスフォーマー達を倒す為に設立された部隊)手のひら返しすぎ!オプティマスプライムの所為でピンチに陥ってること忘れたの!?(人類がメガトロンと密約を交わした所為でもあるが)
・メガトロン様活躍しなさすぎ!
・杖の能力で円卓の騎士と共に戦ったトランスフォーマー達を操れるとか説明してなかったっけ?杖を奪われてからも普通に協力してくれてるんだけど。
・最後の騎士王って結局誰が最後の騎士王だったのこれ。オプティマスプライム??それともタリスマンの謎の力発動させたイェーガーか?
・なんも解決してなさすぎる!なんかオプティマスプライムがいつもの感じで良い感じに締めようとしてるけどこれ人類のトランスフォーマー達に対する好感度は更に下がってるでしょ!どんだけ死んだんだよ。シカゴの比じゃないぞ。終わってもサイバトロン星が地球にくっついたままだし。

オプティマスプライム以外にもツッコミながら見る部分はいっぱいあった。
しかし面白かったんだけど2時間半はちょっと長く感じたかな。
まぁ次回作も出たら見る。
ユニクロンが出てくるっぽいけどユニクロンってなんだっけ。

追記:思い出したけどエンドロール超短かった!映像無しでクレジット流すだけなら個人的にはあれくらいで終わってくれた方が嬉しいかな?でも関係者とか膨大な数の筈なのにどうやったんだろ。

【ネタバレ映画感想】銀魂

見るつもり無かったけど評価良さげだったから見て見た。
でも正直自分には合わなかったかな。

まず本編始まる前の映画予告。
東京喰種2回(2回目は主題歌一曲分でめっさ長い)斉木楠雄のΨ難、鋼の錬金術士と実写化コンボが続いてもうお腹一杯だよぉ…となったところでジャスティスリーグ
なんやこれ、この順番やとジャスティスリーグめっさ面白そうやん!
の後にワンダーウーマンで海外の実写化の流れなのかと思ったのところからの鋼の錬金術士とBLEACHという実写化CMコンボ。
中々に胸焼けがするメニューである。

そして本編。
ギャグシーンの七割くらいが寒い。
漫画とかアニメとかだと笑えたシーンも実写だと中々寒い。何が悪いんだろあれ。間のとり方とかかね。
ただ面白いシーンはあった。メタネタは大体面白かった。
カウントダウンTVネタ、エリザベスが実写だと着ぐるみ感満載で怖いネタ、ガンダムネタ、ワンピースネタ、ナウシカネタあたりは面白い。
あと新八が敵の拠点に乗り込んで格好つけてるところは面白かったかな。
ただギャグシーンが多い所為で面白いシーンより寒いシーンの方が圧倒的に多い。
もっと上映時間短くしたら良かったのでは。
銀さんに倒された堂本剛の着物がはだけてあと女性座り?みたいな角度で倒れて無駄にセクシー感でてるのはちょっと面白かった。
あと気になったのは神楽がかなり寸胴なこと。これ役作りというかワザとかもしれないんだけど(原作でもスタイルが良いわけじゃないし)それなら素直に子役とかでもよかった気も。
あと神楽の髪の生え際が時々黒かったり眉毛も黒かったりするのが気になる。
天人がパーティーグッズの仮装レベルなのはまぁ銀魂だしで演出かなてわスルーできるんだけど。
そして漫画実写化にありがちな殆どの場面で綺麗なままの衣服。雨が降ろうと戦場だろうとピカピカ。最終決戦では流石に少し汚してたけど銀さんの過去回想のシーンの服綺麗すぎでしょ。
銀さんの幼少期の子役も微妙。
顔がどうとかじゃなくなんやあの常に口をすぼめた感じの表情。
そして演出かもしれんけどCGもクソ。いつの時代のCGだよこれ。変態仮面の時の方がもっと頑張ってたでしょ……。

というわけで面白いシーンもあったけど、同時に実写化のダメな要素も全部詰め込んでるみたいな作品だった。
少なくとも自分には合わなかった。

【旅シリーズ?】あまんちゅ気分を味わうべくダイビングのライセンスを勢いでとった話

ノーゲームノーライフゼロを見た後!
パンフレット購入を諦める、泣く泣く高速バスに乗りダイビングのライセンスを取るべく出発。

ダイビングは元々したいと思ってたんだけど値段やら諸々で断念してたところを去年?一昨年?くらいにあまんちゅを見たことで熱が再燃し数ヶ月前にツイッターでやってる人に勧められて勢いだけで3連休に申し込み。
初日は前日泊のみ。2日目の朝からの3日目にかけての2日コース。(二泊三日)
18mまで潜れるオープンウォーターという資格。(取ろうとして調べてから知ったんだが、ダイビングの資格は物凄く種類がある。ややこしい)
【やる前の不安点】
①あまんちゅでは必ずバディと二人一組で潜るとやっていたがぼっちにはハードルがたかいのでは?→そういう人は趣味でのダイビングでもインストラクターさんが組んでくれたり、そういう集まりとかに参加できるらしい。ただ講習でも見ず知らずの人と(友達と行ったら友達と組める。当然僕はぼっちで行った)組むのである程度コミュ力は必要か。

②ウェイ系が多かったらどうしよう…→少なくとも同じグループにはいなかった。人の命を預かるので当然かもしれないけど、インストラクターさんも真面目で親切な人ばかりだった。

【特に写真もとってないので記憶に残ってる講習でやったことをいくつか列挙】

ウェットスーツ:暑い。陸上で着ると夏場はただただ暑い。そして水中では驚くほど保温性がある。あとこれどうやってトイレに行くのが正解だったんだろうか。インストラクターさんが女性で聞けなかった…。

機材をセッティング:これはインストラクターさんが丁寧に教えてくれるので特に問題は発生しない。しかし背負うと重い!ヤバい!これでビーチまで歩けというのか!
(実際の趣味でやるダイビングは船から潜る為、ライセンス取得時みたいに背負って移動は殆どしないらしい)

耳抜き:あまんちゅでもお馴染み。飛行機とかトンネルでもやるやつ。これはやり方は説明されるけど特段これのための練習時間はなかった。僕は唾を飲み込めば出来たけど、ダイビング中はあまり唾がでないらしく他の方法も知っておいた方がよいとか。ダイビングに挑戦して断念する人の殆どは耳抜きが出来ないことが原因らしい。これが出来ないと、潜った時に外の圧力と耳の中の圧力の差が生じて耳が超痛くなる。耳抜きをすることで、耳の内部の圧力と外部の圧力を同じにすることができる。

マスククリア:マスク(水中メガネ?)に入った水を水中で抜く基準。あまんちゅのテコみたいにパニックにはならなかったけど難しい。あと失敗すると鼻から海水が入る。海水なんてこの世から消えてしまえばいいのに。(これもライセンスとった後は殆どの人は二度としないらしい)

機材脱着…水中とか水上で機材を脱いで再装着する。凄く苦手だった。

あと緊急浮上やらバディの予備空気源から空気吸ったりと普通にダイビングする分にはやらないけど、いざという時の練習がメイン。
通常は浮上する時のスピードも決まっていて、ある速度以上で上がると減圧症になる危険があるらしい。
昔見たディープブルーって映画(ドキュメンタリーじゃない方)では猛スピードで浮上してたんだが現実だと無事では済まないのかもしれない。
終わった後に陸に上がった時の機材の重さが地獄。
悟空の修行気分が味わえる。

学科:事前に郵送されてた教科書?からテスト。50点中35点以上で合格。初日に実施で落ちたら翌日再試。僕は事前に勉強してたので普通に合格したけど、別のグループの小学生が再試で合格できてたのでそこまで難しい内容ではないのではないか。

ボートからのダイビング:無事ライセンスを取得したら、機材は借りたままボートからのダイビング体験(追加料金必要)。
コースは日によって違って、この日は沈没した漁船の周りを泳ぐことができた。
ボートからダイブし、漁船にたどり着くまでに耳抜きをしても耳抜きをしてもすぐに耳が痛くなって死ぬかと思った。これは確かに怖い。練習とは違って垂直に近い角度で潜ってたので、すぐに水圧が変化した所為だろう。落ち着いて一端ちょっとだけ浮上してから耳抜きをしてまた潜る行程を繰り返して海底へ。
ボラやらクマノミやらコロダイやら多くの魚を見ることが出来た。
そういった海の生物を見るのも楽しかったんだけど、水中を漂っていると、下にいるダイバーなら上がってくる空気の泡が神秘的ですこし感動した。というかあまんちゅ気分を味わえた。

ライセンス取得は少々(少々ではない)高かったけど貴重な体験ができた。
費用はできるだけ安いところ探して、2ヶ月前予約の割引使って、ダイビング店が提携してる民宿とかの宿泊費(素泊まり)込みで6万くらい?最後のボートからのダイビングやらなければ8千円くらい安い。平日に行けるならもっと安い。
体験ダイビングでもいいかなとは思ったんだけど、今考えたらマスククリアとかああいうのは多分体験ダイビングではやらないのであまんちゅ気分を味わうには正解だったか。
正直、このライセンスを活かす機会が本当にあるのか、今後ダイビングをやることがあるのかかなり謎ではあるが、後悔はしていない。
いつ行きたくなってもいいように筋トレだけでも今からしておくべきか。