映画やらアニメやら雑多感想ブログ

ネット環境があれば人は田舎でも暮らしていけるのか?

2023年某日。僕はそこそこの都会から田舎に引っ越すことになった。生活用品を買える店は個人商店が一つしかないような場所だ。日々の生活を記載しようと思う。(コロナ前は映画とかの感想書いてたブログ。今後もたまに書く)

【劇場版シティーハンター 新宿プライベートアイズ】感想《もっこりに始まりもっこりに終わる》

f:id:Shirosuke:20190217182514j:image

面白かった!!

思い出補正が強すぎて映画としての面白さは冷静に判断できないけど、

シティーハンターとしては1000000000点!!

僕が好きだった冴羽獠と香が見れました。

時代の変化と共に変わってる部分はもちろんあって、新宿の映画館にはゴジラがあるし、獠はドローン使って覗きをしてるし、伝言板はハイテク化してARになってる(笑った)けど、登場人物達の纏う空気は当時のまま。素晴らしい映画化だと思いました。

内容はまぁシティーハンターなので、いつものアレです。美女が護衛を依頼して獠ちゃんと香が喧嘩して、なんだかんだ冴羽獠と香の信頼関係を見せつつ獠が敵を倒して、美女が2人を祝福して獠が良い感じのこと言ってからのGET WILD

恐ろしいまでのいつものあれ。

だがそれが良い。

製作陣にもシティーハンターという作品が愛されて作られてるのがわかります。

歴代のエピソードが少し流れるエンドロールも最高でした。

エンドロール後の伝言板復活からのXYXの流れも完璧。

Opの最後と映画の最後の謎のもっこりボイスは予想外だったけど“らしくて”笑ってしまった。

爽快でワクワクした気分で映画館から出ることができました。

出来れば新宿tohoで見て、GET WILDを聞きながら映画館を後にしたかった。

数年後とかにまた新作作って欲しいですね。

フランスの実写シティーハンターも楽しみです。

【コードギアス 復活のルルーシュ】感想《C.C.が超絶可愛い》

面白かった。

あとC.C.が超絶可愛いかった!

テレビシリーズが綺麗に終わった分、テレビシリーズのファンからは賛否両論あるみたいですけど、僕は好きな話でした。

世界を騙し、目的を達成したルルーシュをワガママだと理解しながらも自分勝手に復活させようとするC.C.。

魂の無いルルーシュを介護するC.C.。

弱気になったルルーシュを叱咤するC.C.。

ルルーシュの改名を聞いて笑顔になるC.C.。

とにかくC.C.が可愛い!!

あとカレンも格好良くてよかった。

シナリオも雑なところもあった気がするけど概ね満足。

スパロボコードギアスって感じ。

ただちょっとスザクが可哀想な気が。

スザクだけは最後はひとりぼっちなんですよね。

ナナリーはまぁ自分の所為で兄が死んだという罪の意識からは解放されるのでルルーシュ復活前よりは幸せになれそうな気はしますが。

 

この話でルルーシュを根幹としたコードギアスシリーズは幕を閉じるみたいですね(コードギアスシリーズ自体は続く可能性があるらしいですが)

そんな区切りに相応しい作品でした。

さらばルルーシュまた会う日まで。

 

 

 

【アクアマン】感想《ヒーローは王になる》

なかなか面白かった。

日本版ポスターがクソダサ改変しててなんやこれと思ったことがあったけど、映画見てみたら日本版ポスターの方が映画のイメージに近かった。

f:id:Shirosuke:20190211162013j:imagef:id:Shirosuke:20190211162018j:image

 

迫力は満点。

シナリオは弱いところもあるけど勢いは抜群。

良い雰囲気とかテンポが遅くなったらすかさず爆発して話を進める名人芸。

女性陣の強さと格好良さ。

細かいことはいいんだよって叩きつける感じの豪快さ。

終盤、2陣営が戦闘してるところにアクアマン陣営が巨大な蟹(に見えてたけどタコかな。吸盤あったし)に乗って登場してひとしきり暴れたあと、ヒロインであるメラが「早くなんとかしないと犠牲者がでるわ!」みたいなのこと言うシーンでは「いや、もう尋常じゃない被害でてるよ!地獄絵図だよ!主に君たちのせいで!」と百回くらい突っ込みました。

気になった点といえば細かいところだけど、建物の屋根から落ちそうになってアクアマンがなんか焦ってるところは少し気になった。

ヘリから飛び降りてもピンピンしてるんだからそっから落ちても無傷でしょ。

話は王道中の王道でわかりやすくて良かったです。

《ヒーローは不殺で有るべき》という制作陣の信念も伝わってきました。だからこそ、今後きっとブラックマンタの父を見殺しにしたことが彼にのしかかってくるでしょう。

視聴者からすればブラックマンタのそれは逆恨みでしかないけど、アクアマンにとっても製作者にとっても悪人だからといって見殺しにすることは正解ではないという意思なのだと思います。

そんなブラックマンタがこれからどうなっていくのか?王となったアクアマンはこれからどうするのか?

続編が楽しみです。

【実写劇場版がっこうぐらし!】 感想《めぐねぇ……》

なかなか良かった。

金かけてる映画と比べると演技力とか微妙なところもあったけど低予算映画として見ると良い出来では。

あらすじっぽいやつ

女子高校生達が突如ゾンビハザードが発生した世界で学校に立て籠もり生活をする話。

感想

アニメや漫画だとスルーできるユキの現実逃避(ゾンビが蔓延る世界だということを忘れてまだ平和な世界が続いてると一人だけ思い込んでいる)が実写だとヤベーやつ感MAXで良かった。

途中参加のみーくんがお前らいい加減にしろよとキレるのも仕方ない感じが出てた。

みーくんとかおっさんだったらゾンビ映画だと完璧に輪を乱して最初に死ぬキャラなんですけど美少女だから助かりましたね。

そのあとユキと仲良くなる流れも良かった。

終盤なんとか平和になって和気あいあいとしてるところに、カッチャマン持ったゾンビによって平穏が崩される流れも良いですね。

本人達のミスとかじゃなくて完璧に理不尽に平穏が破壊されるのが良い。

そこから加速するゾンビの襲撃も低予算ということは感じさせながらも物量と勢いはちゃんとあった。

そしてラスト、ゾンビになっためぐねぇとの再会。

ゾンビになる前に自分自身を縛り、誰も傷つけない様にして死んでいっためぐねぇの真実には感動しました。

なんだかんだで、しっかり面白い映画だったと思います。

続編があるなら見に行く。

 

因みに一時期話題になったキャベツですが、映画ではちゃんとしたキャベツでしたよ。

【Fate/stay night [Heaven's Feel] Ⅱ.lost butterfly】感想《行方不明者多発都市冬木》

良かった!

年齢制限指定納得の出来!まさかのpc版HF準拠!

新年にふさわしい陰鬱な作品で良かったです。

好きな部分はホラー部分です。

突然消える隣人。謎の痕跡。

視界の端に見える謎の存在。

ホラー作品としても良い出来だったと思います。

藤村大河先生のアニオリファインプレーも良かった。

桜のメンタルケアとイリヤに真実を伝える幸運度Aだけが成し得る離れ業。

ギルガメッシュが無様に死ぬところは楽しみにしてたんですけど配慮されたのか格好良く死んでましたね。残念。

 

僕は3つのルートの中ではHFが一番好きなんですが、一番どうしようもないルートもHFだと思っています。

士郎が桜を選ばなければここまで事態が悪化しないんですよ。そして士郎と凛が桜の為に行動すればするほど事態は悪化し(てか士郎桜推しになった途端に無限に桜のストレスを蓄積する行動をピンポイントでする遠坂凛のうっかり属性よ。(原作だと映画の数倍やらかしてる))、さりとて桜が自分で行動しても事態は悪化するんですよね。

そして遂には慎二を殺し、最終章の幕が上がる。

 

そう!ついに!慎二退場!

いやぁなんか慎二のエピソード掘り下げてるからひょっとしたら退場しないんじゃ無いかと思ってたけどそんなことなくて良かった。

慎二は別に嫌いでは無いんですけど、実は良いやつなんだよっていう風潮は嫌いなんですよね。いや、過去にどんな事情があってもこいつはクズだよと。

あと僕は桜は好きなんですけど、同時になんやこいつという印象も持ってるんですよね。別ルートだと、聖杯戦争後に慎二と和解してるっぽいんですよ。強姦されてて赦すとかまともな精神性じゃないでしょ。一見ハッピーなルートに見せて、彼女は壊れたままなんでしょう。ひょっとして蟲蔵よりはマシだった理論か?

ともかく、こっちとしては慎二がシレッと許されてるルートは桜が慎二の事情をしっかり理解して同情して共感した結果だとしてもモヤモヤするんですよね。

だから慎二がしっかり退場する展開で良かったです。

二章の出来はこれ以上無いだろうって位素晴らしい出来で、今後の不安としてはあと2時間程度で纏めれるとは思えないこと位です。

希望はBlu-ray特典とかで三章以外のエンディングも入れて欲しいくらいか。

あと、HFの遠坂凛が桜の追体験させられるバッドエンドが好きなので特典で入れてください(無理だろ)

あのシーンの前まで魔術師ならそんなこともあるよ的なことを桜に確か言ってたんですけど、同じ体験させられて赦しを請う遠坂さん好きなんですよね。桜が体験したことがどれだけ酷いか良くわかる良いルートだと思います。いや、僕はこれでも遠坂凛は3ヒロインの中では1番好きではあるんですが。

そんなこんなで待て、2020年3月!Spring song!

楽しみ。

 

【ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow 】感想《つ、詰め込みすぎじゃない?》

シナリオが中々無理やりだったけど面白かった。

最初の沼津pvみたいな映像結構好き。

話的には三年生が3人抜けてこれからグループとして活動をしっかりやっていけるのか、から3人と一緒に過ごした日々は無くならない、今も私たちと共にいる的な成長までの話だけど流れは結構無理やり。

まず、主人公たちが廃校によって転校した先の学校の生徒の保護者に受け入れられずに廃校舎で授業することになる話。いや、大人たち酷すぎない??

その話、廃校になる前にまとめとけよ。スクールアイドル部が頑張る話じゃないよ。大人達がなんとかする話だよ(それを言うとそもそも廃校をなんとかする話も生まれないが)

そしてマリーの親から押し付けられた結婚騒動。

ライブによって今の自分と仲間たちを認めさせる。

いや、いいんだけど結局母親はライブ一発ですぐに娘を認め出してるのがなんか釈然としない。ここまで騒動大きくしといてそれで納得するの!?親がラブライブ見てたら解決してたやんけこれ!

そしてスクールアイドルとしての活動に悩む元セイントスノウのリアを立ち上がらせる為のセイントスノウ一夜限りの復活ライブ。

新しい学校の保護者に認めさせる為のライブ。

一緒に活動していなくても、いつも一緒だよの精神世界ライブ。

良かった。セイントスノウの曲もAqoursの曲も良かった。

良かったけど話詰め込みすぎじゃね!?

それぞれもっと深く掘り下げることのできるテーマだった気が……。

まぁでもジェットコースター感はあったけどつまらなくはなかったです。その分ちょっと残念な部分もありましたけど。

【メイドインアビス 旅立ちの夜明け 放浪する黄昏】感想《憧れは止められないんだ!》

総集編だけど面白かった!

前篇、「旅立ちの夜明け」は【義理堅きオーゼン】編まで。f:id:Shirosuke:20190120151911j:image

日常パートが多いからかちょっと長く感じたかな。

構成は自然でどこをカットしたのかちょっとわからない程。凄い。

オーゼンさんは何度見ても本人が言ってる以上に義理堅くて好き。

マルルクとの別れのシーンも知っていたのにウルリと来ました。

後編はアニメの最終回までと少しだけ新規パート。

f:id:Shirosuke:20190120152745j:image

多分長さ的には前編と同じくらいなのに、こちらは全然長く感じなかったです。

強敵との遭遇。リコの生命の危機。腕の切断(未遂)。

そして、アニメ本編見ている時はエンディングに出てくるこの可愛い生き物はいつ出てくるのかとずっと思ってた待望のナナチ登場。

ナナチとミーティーの悲劇的な過去とミーティーの救済。

新たな旅立ち。

終わりまで息をつく暇も無かったです。ミーティーとナナチの話はテレビ放送時も泣いたのにまた泣いてしまった。近くの席からもすすり泣く声が聞こえました。

電報を飛ばすシーンもテレビ放送時は映画館で見たいと思ってたシーンなので実現して大満足。

そして追加シーンのボンボルドと娘の会話。

ここだけ聴くと外道ボンボルドが良い父親っぽくて逆に不穏でした。

続編の映画が今から楽しみ。

是非ボンボルドをぶちのめして欲しい。