映画やらアニメやら雑多感想ブログ

ネット環境があれば人は田舎でも暮らしていけるのか?

2023年某日。僕はそこそこの都会から田舎に引っ越すことになった。生活用品を買える店は個人商店が一つしかないような場所だ。日々の生活を記載しようと思う。(コロナ前は映画とかの感想書いてたブログ。今後もたまに書く)

【search/サーチ】感想《事件はPCモニター上で起こってるんだ!!》

f:id:Shirosuke:20181104203511j:image

超絶面白かった!!

今年一番と言ってもいいかも。

CM見た覚えもなくツイッターで感想見て興味でたから行ったんだけど大正解!!

ありがとうツイッター

今回は宣伝したいからネタバレ少なめ部分とガッチリネタバレ部分わけて見ます。

 

あんまネタバレ無い部分。多分。

娘を誘拐された主人公がネットや娘のパソコンに残された情報などを駆使して娘の行方を探す話なんですが、この作品、何がまず驚くって映像が全てPCモニター上だけで完結するんですよね。

まずWindowsの設定画面から始まり、PCモニター上に映される写真・動画で家族の今までの歴史を見せて短い時間で主人公の家族に感情移入させ、主人公の行動はFaceTimeでのやり取りやネット検索などで主人公の思考を観客にトレースさせる。

動画が有りなので思ったより自由度はありましたがこの手法はびっくりしました。

娘が誘拐されてからは最後までハラハラしっぱなしで、まるで自分も主人公と一緒に娘を探しているかの様な感覚に襲われました。

現代のSNS社会もうまく活用してましたね。

無責任なネット住民、ネットだけの知り合い、犯人はフォロワーにいるのかーーーーみたいな。

いかにも悪そうなフォロワーがジャスティンビーバー好きなのはちょっと笑いました。

追記:あとネットとパソコンに残された情報を駆使して娘を探すという展開にありがちなスーパーハカーが出てこないのも良かったです。自分でもやろうと思えば出来る技術なので物語に没入しやすい。より一層父親と一緒に娘を探してる感覚になりました。

 

ガッツリネタバレ部分

あと捜査に協力というか主導で捜査してくれる警官が凄く良い人っぽいんですけど、色々主人公に任せすぎだろと思ってたらまさかのどんでん返し。

最初から捜査する気なかったんやね。

主人公も「警察に任せとけよ〜」って部分が結構かるんですけど、最終的には任せてなくて正解でしたね。警察の責任者がアレですから。

最後の怒涛の展開には震えました。

発覚した娘の場所。

娘が行方不明になってから5日。

水も無しに生きてるわけがない。

《5日じゃない!嵐があったから水が無かったのは2日だ!》

ここはその可能性に全然気がついてなかったので、希望がある衝撃で少し泣きました。

 

しっかりした脚本。張り巡らされた伏線。怒涛の展開。

天才が作りたもうた傑作でした。

ハッピーエンドなのも良かった(あの展開でも手遅れ展開はありがち)

警察署の偉い人が理解ある人じゃないだけでバッドエンドだっただろうし本当に良かった……。

ところでこの傑作、全然上映してる映画館無いんですよね。勿体ない。

僕が見た回は一番小さいホールだったけど満席だったので人気はあるはず!上映規模増えて欲しいなぁ。