映画やらアニメやら雑多感想ブログ

ネット環境があれば人は田舎でも暮らしていけるのか?

2023年某日。僕はそこそこの都会から田舎に引っ越すことになった。生活用品を買える店は個人商店が一つしかないような場所だ。日々の生活を記載しようと思う。(コロナ前は映画とかの感想書いてたブログ。今後もたまに書く)

【ジョジョラビット】感想

良かった。

ヒトラーのイマジナリーフレンドを持つナチ思想の少年が母親が匿ってたユダヤ人の少女をみつけて、交流していく内に変わっていく話。

 明るい雰囲気をベースにしてるけど中々暗い話です。

 感想とかみてると、「特に深く考えずにみると重くない明るい話だが……」みたいなの見たんだけど正気か!

深く考えずに見ても母親死んでんねんで!

 このシーン、予想してなかったのでビックリしました。首つられてるシーン見ても「似てるけど別人だったオチかな?」とか最初は思ってたほど。

 まさか綺麗な蝶のシーンから絞首刑された母親の死体を見つけるとは……。(親族は調べられなかったのかな)

 登場人物の中では大尉が一番好きですね。

 ドイツ軍が負けるという現実が見えていて、ユダヤ人の少女を庇い、最後にはアメリカ軍に占領した街でジョジョを助ける為にジョジョユダヤ人だと嘘を付き自分は死ぬ。

 大尉が死ぬとこはこの映画の中で一番好きなシーンです。

 大尉のかっこよさも良いですし、映画の序盤ではユダヤ人は見た目ではドイツ人と見分けがつかないと言っていたことが、終盤ではジョジョが生き延びる要素(ドイツ人もユダヤ人とは見分けがつかない)になったとこも好きです。

 あとメタ的な話だと今まで散々英語喋ってきたのにジョジョが「英語はわからない!」みたいなこと言ってるのもシリアスなシーンなのに笑ってしまいました。異世界転生ラノベ感。

 ところでアメリカ軍は何語喋ってたんですかね。意識して聞いてなかったから覚えてないけど英語だったのかな。

 最後の「ゴーホーム!」は聞き取れたんですけど、それは彼らの母国語なのかジョジョにわかるように喋った現地の言葉なのかわからなかったんですよね。

 ラノベやアニメの異世界物の作品だと、必ず言葉が日本語なことにツッコんでくるアンチがいるんですが、こういう映画でもそういうアンチいたりするんですかね。私、気になります!

 あと最後、アメリカ軍に負けて解放された街に出て、ダンスを踊るラスト好きです。

 状況は過酷だけど、彼らの未来は明るそうだと実感できたので。

 戦争や盲信することの愚かしさがよくわかるいい映画でした。