映画やらアニメやら雑多感想ブログ

ネット環境があれば人は田舎でも暮らしていけるのか?

2023年某日。僕はそこそこの都会から田舎に引っ越すことになった。生活用品を買える店は個人商店が一つしかないような場所だ。日々の生活を記載しようと思う。(コロナ前は映画とかの感想書いてたブログ。今後もたまに書く)

【田舎生活準備編2:家電を揃えよう!】土日に荷物を配送してくれない!

【田舎生活準備編1:家を借りよう!】田舎には不動産屋がない。 - ネット環境があれば人は田舎でも暮らしていけるのか?

 家は確保できた。次に必要なのは家電である。僕はエディオ◯などの家電量販店に向かった。新生活応援フェアなどで様々なセールもやっている。そして全国どこでも無料配達。

(よし)

 冷蔵庫、洗濯機、電子レンジetc……。色々な機能のある最新機器を見るのは楽しい。しっかり吟味し、買う商品を一通り決めた僕は購入しようと店員を呼んだ。

 そこでふと、ある考えが頭をよぎる。

(そういえば繁忙期で直前だし配達埋まってるかもな)

 最悪、配達が引越しの次の週の土日配達になっても生きてはいけるだろう。

 そう覚悟を決め、まずいつ頃に配達が可能なのか店員に聞くことにした。

「◯◯◯村に土曜日か日曜日に配達して欲しいんですけど」

「調べてみますね………………この地域は(時期に関わらず)平日しか配達できませんね。時間も朝8時から夜9時までの間で指定できない形になります」

 (´・ω・`;)!? 

 土日配達ができない!?

 そこから僕の家電量販店巡りが始まった。ヤマ◯電機、ジョーシ◯、ビッ◯カメラ。どの店も結果は同じ。土日には配達できない。引越し先の地域の引越し先に近い(車で1時間くらい)家電量販店に問い合わせてみても返ってくるのは同じ答えだった。

(――――)

 故あって暫く平日に家にいることはできない僕。

 新生活に立ちこめる暗雲。

 しかし!

 僕には強い味方がいたのだ。

 そう!

 Amazonである!

 なんとAmazonなら田舎だろうと時間指定が可能な(商品もある)のだ!

 ありがとう Amazon

 僕はAmazonで買おうとしていた商品を検索した。

 配達日指定ができればそのまま購入して出来なければ配達日指定できる似た性能の家電を購入する。そしてそこで気がつく。オプションで(なんと!)プラス100円で設置までしてくれるサービスがある……。

(安すぎないか?)

 業者はそれでやっていけるのか不安になりつつも迷わずオプションを洗濯。

 そして僕は無事家電を購入することができた。

 田舎生活に必要なのはAmazonなのだ。

 

 因みにこのオプションめっちゃ助かった!

 家の外で箱開けてくれるし、洗濯機も冷蔵庫も置く場所まで運んでくれるしゴミになった箱は捨ててくれるしクロネコヤマトは神!

 正直100円では申し訳なさすぎるサービスだった。